ネットショッパー研究会
2025年度参加会員企業募集中

報告会開催スケジュール・報告者

報告会開催スケジュール

第1回 2025年6月3日(火)

第2回 2025年8月19日(火)

第3回 2025年10月21日(火)

第4回 2025年12月9日(火)

第5回 2026年2月24日(火)

※プログラムについて、決まり次第掲載します。

報告者

矢野 尚幸 流通経済研究所 客員研究員/玉川大学 経営学部 国際経営学科 准教授

主な研究領域 消費者購買行動、店頭研究
経歴 上智大学大学院経済学研究科博士前期課程修了 修士(経営学)
流通経済研究所主任研究員等を経て、現職
主な著書・論文
  • 『マーケティングと広告の心理学』 朝倉書店 2013年(共著)
  • 『中国流通のダイナミズム』 白桃書房 2013年(共著)
  • 「欧米のオンライン・ショッピング市場の動向」 『流通情報』 2012年497号
  • 「日本・中国・ベトナムにおける90年代生まれ世代のライフスタイル調査」 『流通情報』 2013年504号
  • 「新型コロナウイルスが食品スーパーの購買行動に与えた影響」 『流通情報』 2021年5月

山﨑 泰弘 流通経済研究所 常務理事

主な研究領域 消費者行動研究、マーチャンダイジング
経歴 学習院大学法学部卒業。CVSチェーンを経て2005年入所。
主な著書・論文
  • 『インストア・マーチャンダイジング〈第2版〉』 日本経済新聞出版社 2016年(共著)
  • 『店頭マーケティングのためのPOS・ID-POSデータ分析』 日本経済新聞出版社 2016年(共著)
  • 『ショッパー・マーケティング』 日本経済新聞出版社 2011年(共著)
  • 「大手総合ECサイト利用事業者の状況調査」 『流通情報』 2022年1月(No.554)(共著)
  • 「コロナ下における食品のオンライン購買状況」 『流通情報』 2021年1月(No.548)
  • 「コロナ下におけるEC市場とショッパーの実態分析」 『流通情報』 2021年1月(No.548)(共著)