-市場、流通、制度、ICTなどの変化を捉え、小売業、卸売業のマーケティング、営業政策を考える-2023年度消費と流通の明日を読む研究会

2. 研究・情報提供の対象と研究会の概要

研究・情報提供の対象

〇本研究会は、下記の小売業態・主要企業を最も重要な研究・情報収集の対象とします。
〇業界団体などの統計により各業態の動向を捉えるとともに、各業態の上場企業については、毎月の既存店売上高の状況、4半期ごとの決算のポイントなどを把握したうえ、新たな展開を詳細に見てまいります。

研究・情報収集の対象

業態 主要企業名など 企業数
総合スーパー/DS イオン、ドンキ、ユニー、イトーヨーカ堂、イズミ、イオン九州、イオン北海道、フジ、平和堂、トライアルなど 11
スーパーマーケット ライフ、USMH3社、アークス、MV西日本、ヤオコー、ヨークベニマル、サミット、ベルク、バロー、アクシアルRなど 26
コンビニエンスストア セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンなど 6
ドラッグストア ウエルシアHD、マツココ&Co.、ツルハHD、コスモス薬品、サンドラッグ、スギHD、クリエイトSD、アオキなど 13
ホームセンター カインズ、DCMHD、コーナン商事、コメリ、アークランズなど 14
EC・デリバリーチャネル アマゾン、楽天、ヤフー、生協宅配、ネットスーパーなど 3社1組織

研究会の概要

●本研究会は、会場、Web同時配信の2つの方法で開催します。
●事務局のスタッフ2名が、随時情報収集・検討を行い、原則として、毎回2本の報告をします。
-第1報告:主要5業態上場チェーンの決算のポイント、注目すべき展開など (担当:後藤亜希子)
  • 各回とも各業態主要企業の注目すべき展開についてご報告します。
  • 第1、2、4、6回研究会では、小売主要5業態上場企業合計70社の前期決算、第1、第2、第3四半期の決算状況と注目すべき動向をご報告します。
  • 1月の第5回には、前年の消費動向のレビュー、新年の年間スケジュールなどをご報告します。
-第2報告:消費と流通の今を捉え、明日を読む (担当:根本重之)
  • そのときどきに最も重要だと考える消費、流通、制度、ITなどの変化に関する情報を 整理し、その意味合いを捉え、どう対応すべきかご報告します。
  • 各業態主要チェーンなどの動向のうち、とくに深く掘り下げるものについては、こちらの報告で扱います。
●本研究会は、新たな状況を随時取り込むため、各回のプログラムを事前には定めず、各回の開催1カ月程度前にご参加登録者各位にご案内します。
-ご参考のため、下記に昨年度の報告内容をご案内します。これまでの成果を踏まえ、よりお役に立つ情報をご提供できるよう鋭意努力を続けます。
●報告資料について
-報告資料は、パワーポイントで作成し、PDFにしたものを、研究会の前日に会員専用ホームページにアップロードします。
-なお、このPDFには、会員外秘である旨を示す、薄めの透かし文字を掛けさせて頂きます。

昨年度(2022年度)の各月の報告テーマ

開催月 テーマ 報告者
2022年
6月
❶ 物価上昇、値上げおよび消費の現状と見通し
❷ 新型コロナ3巡目の SM、GMS、CVS、DGS、HC上場企業の月次売上高の推移とEC月間消費の状況
❸ 今年度の展望と小売業の課題
❹ SM27社、CVS6社、GMS等9社の前期決算レビュー
❺ 有力チェーンの今期の展開・・ライフ、ヤオコー、ベルク、ハローズ、イオンR、IY、イズミ、フジ、SEJ、ファミマなど
根本


後藤
8月
❶ コストプッシュ・値上げ問題・・・消費者・企業物価の動きとユニ・チャーム、ライオン、山崎製パン、日本ハムの対応
❷ 直近の主要小売業態の状況とイオン、ロピア、大阪いずみ市民生協、ファミマ、日清食品などの展開から
❸ 2月期決算チェーンの今期第1四半期決算概況
❹ DGS主要企業の基本的な状況・・・店舗数、売上高推移、商品部門別売上構成、調剤併設店および売上構成
根本

後藤
10月
❶ ECの動向・・・経産省「EC市場調査」と総務省「家計消費状況調査」で見る年代、年収、地域別のEC支出
❷ ネットスーパー・・・西友社長大久保恒夫氏の見解と10/1スタートしたサミットネットスーパーの事業モデルの評価
❸ DGS業界の新動向・・・イオン・ウエルシア九州設立、調剤販売規制緩和とアマゾン調剤ネット販売開始
❹ ディスカウント業態研究・・・PPIH、オーケーの業績推移と新たな展開
根本

後藤
12月
❶ 値上げ下の家計消費の動向・・・実収入、消費支出の変化、収入5分位別の消費の違いが大きい
❷ 注目ベルク原島一誠社長の新ベルク客獲得と新ベルク人育成
❸ SM、CVS、GMS/DS、DGS、HCの上期決算と通期予想、下期の展開
根本

後藤
2023年
1月
❶ 2022年のレビューと2023年の展望・・・新型コロナ感染症、消費者物価、企業物価、そして値上げの今後の見通し
❷ 直近の主力業態・主要チェーン、EC消費、外食各業態の動向と今後の見通し
❸ 2022年のヒット商品、注目トレンドの評価と今後に向けた検討
❹ 2023年の消費、流通関連分野イベント、スケジュール、制度変更
❺ 主要業態、主要チェーンの2023年出店計画、新たな展開
根本


後藤
3月
❶ 市場、流通の直近の状況と今後の展望
❷ 商業動態統計の暦年時系列データで見る主要小売業態の全国およびリージョン別の動向
❸ 新年度に向けた主要チェーン小売業の動向
根本

後藤